赤坂国際会計事務所

フランス年金代理申請サービス

2023.03.27

フランス補足年金代理申請サービスについて(楽々・安心返金保証) 

 
皆様に耳よりの話があります。 

フランスに過去長期滞在していたあなたは、 
基礎年金の他年金をもらえる可能性があります。

 

 

 

皆様の誤解: 

基礎年金の中に、補足年金は入っているのではないの? 

いいえ、補足年金は直接請求する必要があります。 

 

この点、弊事務所は本来貰えるはずの年金を社会保障協定では基礎年金にとどめ、フランスが直接請求という形で皆様が損していることに対して、非常に残念な気持ちをしておりました。 

そこで、この度弊所では、新しく下記サービスを開始いたします 

フランス年金 楽々申請・安心返金保証:

まずはフランスにこれまで滞在し、現地で年金を支払っていた方の『補足年金』を代行申請させていただきます。 

フランスでは主に 

1.基礎年金 (Pension de base) 

2.補足年金 (Pension complémentaire) 

の2種類に年金制度が分かれており、現地会社(日本支社含む)で働いた期間控除、支払される仕組みです。 

日本の年金事務所では1.の基礎年金の申請を行うことができますが、2.補足年金は個々(ご自分)で手続きしなければなりません。 

言葉の壁のほか、当時の社会保障番号などが分からないなど、なかなか申請のハードルが高いのが現状です。さらに、補足年金を管轄する機関の不親切さ(返信がない、待たされる)などの問題もあります。 

弊所では現地エキスパートと提携し、かつ予めお客様から申請に必要となる情報を

入力・提出、タイムロスを軽減させ、工数も減らすサービスを目指しております。

お客様及び弊事務所の無駄な時間削減により、ご負担いただくサービス料金を減らし、かつ、返金サービスによって皆様に安心していただくシステムです。 

 ① 申請システムの自動化をすすめるため、以下のポイントを重視します: 

・フォームおよび申請書類記入メインで進めます 

・メールや電話でのお問合せはなし 

・フランス当局からの連絡受信用にお客様との共通メールアドレスを作成 

上記をもとにシンプルに申請を代行

 

② 費用について: ↓ この度新サービス立上げを記念し、3万円の割引特典!! ↓ 

先着3名様 

1件あたり 15万円 
※   1年以内に動きのない場合、返金保証いたします。

この点、返金保証は以下の要件があり、すべてを充足する必要があります。 

以上の条件で進めて、申請まで至ること 

申請後、フランス政府からの最終拒絶の通知が1年以内に来ること 

その通知を1年内に写しを弊事務所のアドレスに 送付し、返金を依頼すること 

 

なお、2023年6月より、一律1件あたり18万円で対応させていただきます。 

—————————————————————————————————— 

(以下からは 楽々申請・安心返金保証対象外サービスになります。 

翻訳説明コース 

タイムチャージ1時間3万5千円 

お客様から予め要望のある場合のみ、書面等を日本語訳いたします。 

 

現地提携専門家: 

・申請が難航した場合など、タイムチャージにて業務を依頼した場合 

・1時間あたり250€(日本円換算で約35,000)→ 弊所料金とは別請求となります。 
換算レートはご請求時のものを参照させてさせていただきますため、上記金額()とは異なる場合がございます 

 

存命証明書(Certificat de vie)発行・提出 

1/   10万円 

 

最近問い合わせが増えておりますため、ぜひお早めにお問い合わせください! 

ご相談はこちらから